富田さとにわ耕園
2022年10月27日










2022年4月12日
今日(4/11月曜日)は富田さとにわ耕園に行ってきました。この日は、事務所がお休みで残念なんですが飲食物、農産物の販売は無しでした。月曜日が定休日だったとは・・・
しかし、安心してください!お休みでも園内は、解放してますので自由に見て回れます。(令和4年4月11日現在)


入園料無料 ‼️
駐車場200台分完備 無料‼️



この施設は、千葉市が運営していて、季節によって色々なきれいな花を見れます❗️桜は大分終わりになってしまい、現在は芝桜、ネモフィラが綺麗に咲いていて見頃になります。その他、農業実習や体験が出来るところになります。
花の見頃
- 桜 3月中旬〜下旬
- 芝桜 4月
- ネモフィラ ツツジ 5月
- アジサイ 6月
- コスモス 9月
園内は外周1周1.5kmくらいの距離で、道路は舗装され車椅子でも歩ける優しい作りになっていて楽しく観て周れます。









桜(ソメイヨシノ)は散ってしまい、ちょっと残念でしたが芝桜は満開でめっちゃ綺麗でした‼️
トイレ・休憩所がある棟では、お休みでなければ、農産物が販売しています。




時期を合わせれば芝桜と桜のいいコラボ写真が撮れたと思いましたが、時期が少し遅かったようです。
ペットを連れて花と写真撮影している方もいらっしゃいましたので、ペット同伴の方もおすすめです。
ポピーは終わりなのか、寂しい感じで残念でした。
行ってみなければわからない良さがある、是非❗️富田さとにわ耕園へ‼️
WEB
HP:https://www.chibacity-ta.or.jp/spots/tomitatoshi-center
住所
千葉市若葉区富田町711-1
地図
バスも有るみたいですが、車がベストです。
入口は色々ありまあすが、御成街道を成田方向に進むと看板が見えてきますので左折です。


300〜400メートルくらい進むと右側に富田さとにわ耕園が見えてきますので右折してください。道路左側には菜の花が咲いて綺麗でした。



コメント