Buzz– Author –
-
【千葉】手打ちそば・うどん きのや【安房郡鋸南町】本格的な手打ち蕎麦・うどんの魅力!
【きのや】 千葉県安房郡鋸南町市井原にある『きのや』は、長狭街道の山間に佇む、山里の雰囲気が楽しめる人気の手打ちお蕎麦・うどん屋さんです。キノコの看板が目印で、訪れるだけでわくわくします。 店内は山小屋風の温かみのあるデザインで、お座敷や... -
【千葉】東京ドイツ村ウインターイルミネーション【袖ケ浦市】イルミネーション開催期間2023年10月27日(金)~2024年4月7日(日)
【東京ドイツ村ウインターイルミネーション駐車場料金3500円で入場出来ます。】 早めの来場です。夕陽と富士山とイルミネーションと最高にいい感じです。 今年のテーマ 皆さん、最近話題の東京ドイツ村にまつわる物語「ガリヴァー旅光記」をご存知ですか?... -
【千葉】焼きたてのかるび 千葉弁天店【千葉市中央区】2023年9月千葉県初出店!
【】 千葉県初出店の前にカルビ丼のチェーン店になります。焼肉きんぐや丸源ラーメンなどお馴染みの店舗を展開する株式会社物語コーポレーションが手掛けるお店で、手軽にカルビ丼が頂ける千葉県初出店のお店です。最近は都内に果実屋珈琲というおしゃれな... -
【千葉】ベーカリーミヤビ 市原SA下り店【市原市海保】一度食べたら忘れられない美味しさ
【】 MIYABI”ミヤビ”とは 「MIYABI」”ミヤビ”は、約35年前に京都・祇園のパン職人が「クロワッサン」のような美味しい食パンができないかと試行錯誤のうえ誕生したデニッシュ食パン。芳醇な香りと上品な甘さ、外はサクサク中はしっとりふわふわとした食感... -
【千葉】小湊鉄道イルミネーション2023【市原市】駅舎がロマンチックな装いに
【小湊鉄道イルミネーション】 https://www.kominato.co.jp/topic/winter-illumination/index.html 上総牛久駅から養老渓谷駅に至る各駅舎が、地元で活動する団体の手により手作りの装飾で華やかに彩られます。 開催期間:2023年11月18日(土)~12月27日... -
【千葉】いちはらクオードの森【市原市柿台】2023年 なんと無料の大規模イルミネーション‼️
【】 このイルミネーションイベントは、5つの異なるエリアで構成されています。 真っ白なエントランスエリア: 訪問者を迎える華やかな入り口。 青く透き通る湖水エリア: 湖の美しさを強調する青い光。 夢のファンタジックエリア: 幻想的な空間。 白く輝く... -
【千葉】らぁ麺 大塚 (ラーメンおおつか)【富津市大堀】2022年7月22日オープンのラーメン専門店!塩分控えめを感じさせないほど旨味がすごく、更に無化調で体に優しい洗練された最高の一杯‼️
【らぁ麺 大塚 (ラーメンおおつか)】 千葉県富津市にある「らぁ麺 大塚」の訪問記 店舗はJR青堀駅近くにあり、駐車場も完備されています。 店内は清潔感があり、J-POPが静かに流れる落ち着いた雰囲気です。 注文は食券機で行い、メニューはラ... -
【千葉】このいカフェ(このいcafe)【市原市月崎】本格古民家cafe!
【このいかふぇ(このいカフェ)】 今回は、小湊鐵道月崎駅近くにある人気の古民家カフェ「このいカフェ」を訪れました。イルミネーションを見にクオードの森に向かう途中、時間がありましたので、このカフェに立ち寄りました。ちなみにこちらのカフェは午... -
【千葉】森のくまさんcafe(もりのくまさんカフェ)【千葉市緑区】
【cafe】 千葉市緑区にある「森のくまさんcafe」は、遊歩道、通称夏の道と呼ばれる散策路沿いに位置するおしゃれなカフェです。いつも女性客で賑わっており、近くの駐車場がありますのでそちらをご確認ください。 店内はウッド調のインテリアで、お洒落さ... -
【千葉】和風レストラン石山の魅力を紹介【富津市関】TVでも紹介される秘境レストラン
【和風レストラン石山】 千葉県富津市にある「和風レストラン石山」は、上総湊から鴨川方面に向かう山間の県道沿いに位置しています。12月1日現在、これからの時期、富津市は秋の紅葉ドライブにはぴったりの場所です。 このレストランは、その地元ならで...