【栃木】あしかがフラワーパーク【足利市迫間町】

目次

あしかがフラワーパーク

4月24日(日)藤の花が見頃というので栃木県足利市にあるあしかがフラワーパークまでドライブすることにしました。

千葉から、あしかがフラワーパークまでは東関道をとおり外環を経由し東北道で向かいました。

とりあえず、朝ご飯を購入すべく東関道湾岸幕張SAに立ち寄りました。そこのスターバックスコーヒーでコーヒーとSAのお店でサンドイッチ・お茶を買って、外環を経由して東北道へ‼️

距離にして約200㎞の道のりになります。

東北道は 佐野・藤岡インターで降りて渋滞の程度にもよりますが、この日は約15分で到着しました。

電車ですと JR両毛線あしかがフラワーパーク駅徒歩1分で着きます。

今回は、先ほど話したとおり車で来ました。駐車場は西ゲートになり、フラワーパークの出入口で少し渋滞したくらいで、すぐに直近の駐車場に駐車することが出来ました。

湾岸幕張SA

佐野藤岡ICで降りてあしかがフラワーパークへ!

入場ゲートの左側にチケット売り場があり、花の咲き具合など日によって金額が変わります。この日は2000円と最高の時期に来ました。

コンビニなどで、前売り券を買うと200円引きになるようです。

あしかがフラワーパークHP:https://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=635

パンフレット

パンフレット

園内の様子

園内に入るとまず、目に入ってくる大長藤❗️圧巻の大きさ❗️藤の香りがすごい❗️

奇跡の移植 大長藤

不可能とされた大藤の移植❗️平成8年に移植成功❗️見事に復活した‼️

次 白藤の滝はまだ、見頃には少し早かったようです。これからが楽しみです♪

そして池の脇に咲く紫色の藤の花の中に入って写真を撮ると素人の僕でもいい写真が撮れましたよ

園内のショップ(オリジナルショップ2)も、藤にちなんだ色々な物が販売されています。

以前聞いたことがあるんですが、千葉大学園芸学部出身のその道のプロフェッシュナルが造園をやっているそうです。やっぱり、花の美しさと庭園の作りが違いますねぇ〜‼️

オオデマリも綺麗です。

オオデマリ

紫藤のスクリーンも壮大で池と間に咲くペチュニアがベストマッチ‼️

お食事処あじさいは、大勢の人で賑わっていました。おすすめは藤ソフト‼️400円‼️

藤が入っているかはわかりませんが、藤の香りとミルクティーの味がします。詳しくは、現地で‼️

お食事処あじさいの脇にバラコーナーがありますが、時期ではないので青々としています。

次は白藤トンネル藤の白さと大きさと藤の数などまさにトンネルでした。あと1週間待てば、また、すごくなっているでしょう!

フードテラスのとちおとめソフトもいちごの香りがして美味しい!

レストラン前の赤色のはなみずきとペチュニアのコラボも綺麗ですよ!

マーガレットと後ろのカラーそれからペチュニアもきれいです

花売場は、園内の藤やオオデマリなど人気の花などが販売されています。来園の際には、季節の花などいかがでしょうか?

ちなみにオオデマリは剪定がほとんど必要なくて病気にも強く、手入れが楽できれいに花が咲き非常に人気のお花です。

つつじも満開でした♪

キバナフジはまだ青く、見頃はまだ先でした♪

お休み広場で休憩!目の前のトイレに寄ってうす紅橋をとおり、見忘れた八重藤・を見ながら帰ります。

お休み広場
うす紅橋

八重藤

八重黒龍藤(やえこくりゅう)はノダフジ系で、名前どおり黒龍の八重咲き品種。濃い紫の八重の花を咲かせます。別名を『ぼたんふじ』といい、ころころしたブドウのような花が塊で咲きます。

https://www.hanahiroba.com

紫色の藤の匂いが1番香ります‼️

出入口の庭園の外側には、露店が並んでいました。その後、歩いて1分のあしかがフラワーパーク駅を見ながら帰ることにしました。

WEB

HP:https://www.ashikaga.co.jp

住所

栃木県足利市迫間町607

地図

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県在住 男性 地域情報発信ライター
趣味:おいしいものを食べる・写真を撮る
※当サイトの写真は私と、友人が撮ったもののみ使っています。
※本記事の内容や店舗に関するデータは、個人的な見解と自らの調査に基づいています。また、これらは訪問した時点の情報です。

コメント

コメントする

目次