裏武蔵家 西千葉店
2023年7月22日




2022年9月22日



2022年8月21日
西千葉駅を降りて南口のロータリーを過ぎた右側に裏武蔵家西千葉店に11:10到着

店舗を見つける前にとんこつのいい香りで店舗が近いことがわかります。
雨の中、7人待ち!店内に入り、食券を購入して列に並びます!

並んでいると、店員さんが食券を取りに来てくれ、その時、好みを聞いてくれます。外は雨が降っていたのですが、気遣いも素晴らしく非常にいいお店です。
注文したもの
2022年9月22日
つい、余りの美味しさに、また足を運んでしまいました。このお店はいつ行っても接客丁寧で女性でも入りやすくおすすめです。
麺固めを注文する方が多いなか、僕はここはすべてそのままで注文です!
裏むさチャーシュー特選 並 1250円 おすすめ国産ほうれん草追加200円
やはりこれかしかないですよね!







2022年8月21日
裏むさチャーシュー特選 1200円麺固め 特上のり(5枚)100円 ライス 無料
1階カウンター10席と2階席があります。
カウンター上には ライス無料 セルフサービス 大 中 小 おかわり自由 の文字
また、同じくカウンター上に掲示してありますが、好みも
麺 硬め 普通 柔らかめ・味 濃いめ 普通 薄め・油 多め 普通 少なめ
から選べます。
11:20カウンターへ 11:25着丼
カウンター前の台にはチャーシューの細切れ(ゴロゴロ入っています。)に豆板醤、胡麻油?と青かっぱの漬物を和えたものと青かっぱの漬物があり、これだけでご飯がいけます。
カウンターには豆板醤、すりおろしニンニク 酢 胡麻 胡椒 が用意されています。お好みでどうぞ❗️
スープは醤油ベースのとんこつの効いたバランスのいいスープといった感じで鶏の脂の旨味も重ね合わせたコクのある濃厚スープです。中太の若干縮れた麺によく絡み美味いです。


チャーシューはそれぞれ特徴があり、柔らかく美味いです❗️ほうれん草は多めに入りスープを吸って、食感もよく❗️美味いです。






海苔は3枚に別盛りで極上のり5枚合計8枚とこれでライスを食べる準備OK❗️


まず、ライスにのりを巻き一口食べると幸せのひと時です。次にライスにチャーシューを挟みのりで巻いて食べるとまた、更においしいです。
JR西千葉駅直近、近くに有料駐車場あり
店を出て帰る時も、すでに10人待ちの大人気店❗️お客さんも若い男性が多いです。近くに大学があるのでライス無料や付け合わせの漬物等が学生にも人気の優しいお店になっています。店内は活気に溢れていて店員さんは優しいです!
また来店したいと思います。ご馳走様でした。

食べてみなければわからない味がある詳しくは裏武蔵家西千葉店へ❗️
WEB
食べログ:https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12004444/
住所
千葉県千葉市中央区春日2丁目19−9
コメント