【千葉】のうえんカフェ【袖ヶ浦市】進化し続ける農園cafe‼️絶品のジェラートを頂きながら広大な広場で遊んだり,ダンボールアートまで楽しむことができます。看板メニューのロールキャベツグラタンから新感覚のデカプリンまで大盛りで満足感抜群の美味しさです。

目次

のうえんカフェ

今日は、緑溢れる絶好のロケーションに位置する「のうえんカフェ」に足を運びました。木々の香りとそのぬくもりがカフェのあちこちから感じられて、都会の喧騒を忘れさせてくれるような癒しの空間が広がっていました。特に家族連れやお子様がのんびりと過ごせるような配慮が感じられ、本当にリラックスできました。

メニューを眺めると、どれもボリュームたっぷりでお腹がすでに鳴る音が聞こえてきそう(笑)実際に頼んだ料理は、食べきれないほどの大きさ!でも、心配しなくても大丈夫。持ち帰りパックも用意されているので、家でもその美味しさを楽しむことができます。ちなみに、テイクアウトメニューもあるので、自宅で楽しむのもいいなと思っています。

店内の様子

注文したもの

ロールキャベツグラタン おかずバー付 1760

デミグラスソースとともにじっくり煮込んだジューシーなロールキャベツは、チーズとホワイトソースのトッピングで、さらに深い味わいのグラタンに仕上げられています。

美味しさ溢れるこのロールキャベツには、隠されたサプライズが!実は、中にうずらの卵が入っているのを見つけると大当たり!お食事券のプレゼントが!興奮しながらロールキャベツを真っ二つに開けてみると、まさかの大当たり!その瞬間、厨房から祝福の鐘の音が鳴り響き、隣のテーブルからも温かい祝福の声が聞こえてきました。

南唐よくばりセット おかずバー付 1870

こちらは、甘辛ダレが絶妙に絡むジャンボサイズのチキンカツ南蛮と、サクサクの唐揚げがセットになった一品。特製のタルタルソースが更に味のアクセントを加えています。

おかずバー

魅惑のデカプリン 1950 

圧巻のサイズ感が自慢のこのプリンは、食べる瞬間から濃厚な卵の旨みをしっかり感じることができます。カラメルのほろ苦さと生クリームのコンビネーションは、プリン好きにはたまらない一品です。

WEB

住所

千葉県袖ケ浦市川原井1838

地図

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県在住

趣味 美味しいものを食べる
   写真を撮る

当サイトの写真は、私と友人が撮影したものを使用しています。   

コメント

コメントする

目次