【香川】灸まんうどん【琴平町】

目次

灸まんうどん

大阪の大学を卒業する子供の引越しのため、大阪に行くついでに、香川県にうどんを食べに行くことにしました。5年くらい前に四国巡りをしたことがあり、その際、金比羅山に立ち寄ったのですが、その時のうどん屋さんに行くことにしました。その名前も忘れてましたが、先日、TV番組なにこれ珍百景で(灸まんうどん)が放送されていました!ここだと思い出して向かいました。

休憩含め約12時間で香川県琴平町に到着!あの目立つ看板を見つけ、記憶が蘇ってきました。

聞くところによると、40年以上前からあるお灸の形をしたまんじゅうが有名なお店になるそうです。近くには金比羅山がありうどんを食べた後、食後の運動を兼ねて一番奥まで登って来ました。

店内には、常連さんと思われるお客さんが来ていて、先日取り上げられた「ナニコレ珍百景」の話をしていました。うどんはコシが強いうどんで美味しかったです。

おすすめは肉うどんです。

注文したもの

肉うどん

WEB

HP:https://kyuman.co.jp/udon/

住所

香川県善通寺市大麻町388

地図

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県在住

趣味 美味しいものを食べる
   写真を撮る

当サイトの写真は、私と友人が撮影したものを使用しています。   

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次